メディア紹介

『栃木のうまいラーメン 2021[最新版]』に掲載されました。

(投稿日:2020年12月24日)

『栃木のうまいラーメン』に掲載されました。

栃木のうまいラーメン2021

栃木のうまいラーメン2021のページ内容

記事より抜粋

たっぷりのった青ねぎがインパクト大の「青ねぎラーメン」が看板メニュー。自家製麺は小麦の風味やコシの強さを追求。すすりやすさにもこだわり、麺を少し長めにカットしている。毎週水曜日は餃子一皿(410円)を200円にサービス。

『ラーメンWALKER栃木 2020』に掲載されました。

(投稿日:2019年12月23日)

『ラーメンWALKER栃木 2020』に掲載されました。

『栃木のうまいラーメン 2020[最新版]』に掲載されました。

(投稿日:2019年11月27日)

『栃木のうまいラーメン 2020[最新版]』に掲載されました。

記事より抜粋

たっぷりのった青ねぎがインパクト大の「青ねぎラーメン」が有名。オリジナルレシピで作る自家製麺は小麦の風味やコシの強さを追求。すすりやすさにもこだわり、麺を少し長めにカットしている。麺以外に「もつ焼き」などのメニューも用意。

じゃらん9月号(関東・東北)に掲載されました。

(投稿日:2019年08月01日)

じゃらん9月号(関東・東北)に掲載されました。

じゃらん9月号(関東・東北)

じゃらん9月号(関東・東北)記事

記事より抜粋

モチモチの自家製麺と澄んだスープが特徴の佐野ラーメン。
ここでは夏季限定で珍しい冷やしの佐野ラーメンを提供。ヒンヤリさっぱり味わえる。※スープが無くなり次第終了

栃木のうまいラーメン2019に掲載されました。

(投稿日:2019年01月28日)

栃木のうまいラーメン2019に掲載されました。

記事より抜粋

コシの強さ、のど越し、小麦の風味を考えたオリジナルレシピで作る自家製面麺は、
少し長めに切るなどすすりやすさも追及。
また、佐野市の新たなB級グルメ、
ソース味のから揚げ「佐野黒から揚げ」(500円)もメニューに登場。

ラーメンウォーカー栃木2019に掲載されました。

(投稿日:2018年12月13日)

ラーメンウォーカー栃木2019に掲載されました。

ラーメンウォーカー栃木

ラーメンウォーカー栃木

記事より抜粋

製麺業出身の店主が讃岐うどんにヒントを得て生み出した麺は伸びにくく、コシの強さとモチモチとした食感が特徴。
ツルツルとした喉越しが楽しめる。「青ネギラーメン先駆けの店」としても知られ、私用する無農薬の青ネギは、えぐみがなく歯ごたえがよい。

佐野ケーブルテレビの番組『ハッピー』の取材を受けました

(投稿日:2018年11月22日)

先日、佐野ケーブルテレビさんが取材に来てくれました。

佐野ちゃんねるにて2018年12月19日(水)より1週間放送されます!
良かったら見てください。

足利市(わたらせテレビ)、栃木市(栃木ケ-ブルテレビ)、館林市(館林ケーブルテレビ)でも放送されますよ~(^^)

佐野ケーブルテレビの取材

まっぷる栃木に掲載されました

(投稿日:2018年11月22日)

まっぷる栃木に掲載されました。

まっぷる栃木>

ラーメン太七の紹介

記事より抜粋

製麺業に従事していたマスターが、コシと伸びにくさを追求。。
麺のおいしさを味わってもらえるよう、スープや具とのバランスが吟味されている
お得なランチメニューもある

佐野市公式PVに出演しました

(投稿日:2018年08月09日)

さのまると記念写真

佐野市公式プロモーションビデオ「MY CITY」に出演いたしました。
PVにてさのまると歌手のDOTAMAさんに佐野ラーメンを食べていただいています。

ぜひご覧ください!

ラーメンウォーカー栃木2018に掲載されました

(投稿日:2018年01月31日)

ラーメンWalker栃木2018 栃木のラーメン好きに最高の一杯 表紙

ラーメンWalker栃木2018 ラーメン太七掲載ページ

記事より抜粋

圧倒的な存在感を放つ青ネギの風味を堪能
製麺業出身の店主が讃岐うどんにヒントを得て生み出した麺はのびにくく、コシの強さとモチモチとした食感が特徴。ツルツルとした喉越しが楽しめる。
「青ネギラーメン発祥の店」としても知られ、使用する無農薬の青ネギは、えぐ味がなく歯応えがよい。